卒業?就職1?2年次3年次4年次3 1237 极速体育直播,极速体育app 教育の特長STAGESTAGESTAGESTAGESTAGE座学だけではなく、問題解決に重きをおいた課題解決型学修(PBL※)を採用しています。これはチームで課題に向き合い解決を図ることで専門分野における基礎学力を確実に身につけることができるのが特長です。STAGEPRACTICE地域デザインPBL※展 開基 礎応 用展 開実 践デザイン思考を持った多様性のある人材と協創理想都市を実現する□美しい景観との調和【学際融合の科目】●都市デザイン学総論●自然災害学●物質科学●インフラ材料 等【5ステップと共創を学ぶ科目】●デザイン思考基礎【情報収集?分析を学ぶ科目】●データサイエンスⅠ●データサイエンスⅡ 【デザイン思考を用いる科目】□全学横断PBL※ □地域デザインPBL※富山市はライトレールをはじめとした公共交通を軸に近代建築、ガラス工芸、ポスターデザインなどを融合させた美しいまちづくりに取組んでいます。また、運河の景観を活かした「富岩運河環水公園」は市民や観光客の憩いの場となっています。こうした美しいまちづくりについて、コンパクトな都市?富山で実感しながら学ぶことができます。 ※PBL=Project Based Learning , Problem Based Learning (PBL形式の授業スタイル?P8)デザイン思考の基礎を中心に、デザイン思考に必要な情報収集?分析のためのデータサイエンスも交えながら学んでいきます。1?2年次で学んだ「デザイン思考」の基 礎 を 活 か す た め 、全 学 部 生 混 成チ ー ムによる 合 同 演 習「 全 学 横 断PBL」、3学科の学生混成チームによる、より専門性の高い合同演習「地域デザインPBL」などを行い、専門性、創造性、協調性、プレゼンテーション能力を高めていきます。卒業論文においても「デザイン思考」を実践します。「デザイン思考」の 基礎と実践図PRACTICE実 践卒業?就職人と自然が共存する未来の理想都市“デザイン思考”とは?
元のページ ../index.html#9